| 2009年9月22日 <133> ◇スイフヨウとビール工場◇ 朝から晴れ上がった日、華やかなスイフヨウ見物でした。新松田駅から歩き始め酒匂川を渡
                って、アジサイの里を横切りあしがり郷「瀬戸屋敷」へ。江戸時代の民家で、いまは開成町の施
                設となり開放されています。庭にはたくさんの花が咲き、お年寄りがいろりの火をたいて、手
                芸品を販売していました。しばらく歩いてスイフヨウ農道へ、酔芙蓉と書きますが、花の色が
                朝は白、ピンクに変わり夕方には赤く変わるからこの名が。広場では模擬店が出てお祭りでし
                た。さらに運動公園まで歩いて昼食にしました。車道を進み、お目当てのアサヒビール工場に
                向かい、見学は上の空で、試飲会場へ。ジョッキ3杯までとはいうものの自己申告なの
                で・・・。バスで新松田駅へ戻り、鶴巻の「弘法の里湯」のソバ屋で打ち上げでした。16人。
 |